Home › Monthly Archives › 11月 2013

駐車場を借りるまでの注意

月極駐車場を見つけることが出来ても安心しててはいけません。都会に住んでいる方は特に知っておかないと困ること
です。月極駐車場にも、敷金・礼金や手数料が発生する駐車場だって存在するのですから。
1か月の料金で良いと思っていたのに、実際はそうじゃなっかたと言うことを経験された方もいらっしゃるのでは?

そんなことになってしまったら、ますますお金の損になってしましますよ。できれば1カ月の契約料しか発生しない場所が
望ましいですよね。そのために目星のある月極駐車場は何個か見つけておくことをお勧めします。

あとは気に入った場所の駐車場の不動産屋さんであったり大家さんに電話をかけて、駐車場の空き状況を確認
しましょう。雑誌やネットで探した場合も駐車場の空きがあるかどうかは電話で確認しないと、すでに借りられている事も
ありますよ。

ほかに、駐車場を見に行った時に空いているようでも借りてる人が、たまたま出かけているだけなのかもしれません。
なので、電話確認は絶対です。電話をすることで持ち主の人柄も分かると思いますよ。

契約

駐車場のタイプはいろいろ

駐車場にもさまざまなタイプがあるのを御存知でしょうか?タイプによって特徴とメリット・デメリットもさまざまあります。
月極駐車場でも同じで異論のタイプの駐車場が存在しています。

よくある一般的なタイプのもので平面駐車場です。車の出し入れに時間がかからず、車高も気にしなくてよい半面、
基本的には雨ざらしとなるため、車の劣化が早くなります。セキュリティ面でも不安があります。都心部では機械式に
比べて賃料が割高です。

自走式駐車場は屋根付きです。セキュリティ面も平面に比べると安心です。が供給量が少ないといううことと、やはり
賃料が機械式に比べると割高です。

機械式駐車場は平面駐車場より賃料が割安です。また完全に車が機械の中に入るため、セキュリティ面も安心です。
ただ車を台入れする際機械を動かすのに時間がかかります。また車のサイズによっては入庫出来なこともあり、年に
数回機械のメンテナンスで駐車場を利用できないケースがあります。

このようにいろんな面から考えて月極駐車場を選んでください。

月極駐車場