Home月極駐車場 › 月極駐車場の経営

月極駐車場の経営

月極駐車場を借りる側を記してきたので、貸す側、経営者側に立って記してみたいと思います。
私の亡くなった祖母が月極駐車場を経営していたので聞いた話と混ぜて記していきます。

初めて、駐車場を経営する場合はまず駐車場にするスペースの準備から始まります。
コンクリで固めるのか、砂利びきの場所にするのか、屋根を付けるのか監視カメラをつけるのか。
悩むところはたくさんあります。

夜になると暗く駐車に困難が生じるようであれば、街灯などの設置も必要になってきます。
そういった月極駐車場に必要な設備は貸主さんの出費になるわけですから、よく考え必要なものは行っていくようにしましょう。
そういった設備で必ず行って頂きたいこと。

一台一台の駐車スペースは必ず線を引くなり、ロープを張るなりしてしっかりと決めておくこと。
そして、契約者の名前が分かる様な名札つけることを、駐車スペースに番号を振っておくです。
間違い駐車を貸主に注意しにくる人いますので、必ず行いましょう。

Comments are closed.